こんにちは。
今でこそ、大好きなクライアントさんに恵まれて
自分が楽しいと思えることで、仕事をして
会社員以上のお金を頂けるようになった私ですが、
そうなるまでの話をここでしていきたいと思います。
この記事では”ちゃんと”しているのが当たり前で
それ以外の選択肢はなかった、
頑張っている自覚すらなく当時はそれが普通!と思って、
頑張って、頑張って、頑張った結果
適応障害になり、会社を休職→退職したのに
その後、自分と向き合って、少しずつ少しずつ行動して
結果、自分ビジネスを楽しく継続して続けていけるようになった話をしたいと思います。
- 自分には特技なことも、売れるようなスキルもない
- 子育ても会社も普通に頑張ってるのになんか疲弊する
- 子供を産んでから仕事へのやりがいを失ってしまった
そんな人は、ヒントになると思うので
よかったら読んでみてくださいね。
現在のプロフィール
改めまして、星から才能を紐解く!キャリアディレクターのしづかです。
ざっくり現在の私をお伝えしていくと
- 星読み鑑定を募集したら21分で満席に!大人気の星読み鑑定士へ
- 星読みとコーチングを掛け合わせて、長期伴走講座を2年開講し続けている
- 起業家さんのシステムフォローは全くセールスせずに口コミでお客様が絶えない
- 小田桐あさぎさんの裏側をフォロー
(あさぎさんからも、よくヘルプのメッセージが来るように) - 億女の方2名の裏方を楽しくサポート中
- 天然石販売で緩くショップから天然石が売れ続けている
などなど。
楽しいことだけで、仕事をしているのに
常にお仕事をやっているという嬉しい状況を作ることができました🧡
共働きと家事育児、コロナで闇堕ち
今でこそ、ビジネスを継続して続けてこれていますが
4年前は、全く!今の状況とは違いました。
当時、共働き会社員ワーママ。
会社は新卒からずっと同じ会社で勤務していて
出産するまでは、それなりに楽しく働いていました。
ですが、2人の子供を出産するたびに
キャリアが途絶えて、昇進試験のやり直し。
時短勤務の申し訳なさから、
基本的にお昼ご飯はダッシュで食べて仕事。
お迎えもギリギリだから、駅から保育園までダッシュ。
帰宅したらしたで、21時までに寝かしつけるためにヘトヘト。
最後は寝かしつけで寝落ち。
そんな生活に、追い打ちをかけたのが【コロナ】でした。
2020年4月〜5月には保育園休園。
当時2歳と5歳の子供たちを家で見ながら
テレワークで仕事する。
子供たちから
『ねぇねぇ、お母さん見てー』
→はいはい、後でね
会社での打ち合わせでは
『しづかさん、この件どうなってますか?』
→ちゃんと聞いてなくて慌てる。
本当に子供たちにも
会社の仕事にも
全然集中できず、焦りだけが募っていきました。
でも、頑張らないと昇進できないし、、、と
有休も取らずに、勤務し続けて。
2020年6月に、保育園が再開した後も
全然仕事ができない。。。
そんなある日、
『もう私、仕事頑張れません😭』
突然、上司にこんな電話をして
突然そんなことを号泣しながら伝える私。
今だからこそ、わかる。
もっと早くに相談したらよかったらし
限界超える前にちょっと休んだらよかった。
当時の私に、その選択がなかったから、
ここまでメンタルが病んだんだと思います。
上司は、素敵な人でした。
その上司も突然のことすぎてびっくりしていて。
この電話を切ったらそのままパソコンの電源を落として
数日休むように指示がありました。
#改めて今考えると本当に素敵な上司でした
これまで頑張っているのも知っていたよ、と
このとき初めて、声もかけて頂けました。
その後病院に行き、適応障害と診断され。
会社を休んでいることへの罪悪感と
自分は何もできない人なんだという自分責めと
会社を辞めたら、どうやって生活していったらいいのか?という不安と
本当に頭の中がネガティブなことに支配されていました。
ちなみに、夫もいるので、仮に会社を辞めたら
そりゃ節約は必要になったかもしれませんが、
急に生活できないということもないはずなのに、とにかく不安でした。
上司に頑張れません電話をした夜も、
当たり前のように、
子供たちへのご飯を準備しなくてはいけません。
でも、、、
作れないから、ガストの宅配を用意しよう!と思ったのですが
まさかの。。。
【宅配メニューを選んで決済する】
たったこれだけのことができない自分に驚きました。
ああ、私は今普通じゃないんだな、、、
このとき初めて自覚しました。
そして、テレワークしている夫に
メニューを決めて決済できない、
ごめんけれど、子供たちのご飯を用意してほしいって伝えに行ったのですが
ぽろっと。。。
「死にたい。。。」
私が死にたいって口にしたのは、このとき1回だけ。
テキストは大きく書きましたが、
実際にはぼそっと口から、一言出てきた感じです。
この言葉に、自分が一番驚きました。
そんなに私はちゃんとしなきゃって頑張っていたのかと、、、
私は、子供たちが大好きで
子供たちの成人式は絶対に見たいし
本人が望むなら、結婚式も出たい!
子供たちがどんな大人になるのか、ちゃんとみたい!
なのに死にたいって言うなんて。。。
本当に本当にショックでしたが
このとき、ある意味、覚悟が決まったのかもしれません。
会社で頑張って働いて、メンタルを壊すくらいなら
まずは自分の心を大切にしよう、、、と。
ダークサイドからの復活できたのは、、、
「死にたい」発言をしてから、
根本から見直さなきゃだめだ!と思った私。
そんなときに、たまたま目に付いたのが
小田桐あさぎさんが開催していた、自分全開3DAYSセミナーという、無料セミナーでした。
元々、あさぎさんのことは、”嫌なことを辞めたらすごかった” 通称:いやすご の本を読んで
その後入ったオンラインサロンにもいたので、それなりに知っていました。
講座をやっていることももっと前から知っていたけれど
オンラインサロンに入っているから、講座は不要かな?とずっと思っていた。
でも、この無料の3DAYSセミナーを受講してみて、
今がきっと人生の底辺かも。。。
これを抜け出すために、まずはマインドを整えないと
もうこれ以上、頑張れない。
ちゃんとしている自覚すらない私は、それ、めっちゃ頑張ってるよって気づけることからかも。
そう考えて、
あさぎさんがやっている”魅力覚醒講座14期”へ入ることを決断しました。
小さなことを積み上げていく先に見えたこと
魅力覚醒講座はFacebookグループで運営されます。
その中で、運営さんが少人数のグループに分けてくれる人と同じグループになり
ひたすら自分の感じたことや、講座のワークをそこでシェアしていきます。
でもね、適応障害を受けている私。
ワークも追いつかないし
そもそも、当時は朝、保育園に子供たちを送っていき、朝寝、
お昼ご飯を食べて、昼寝。
そして保育園のお迎え。
それだけですごく凄く、疲れていた。。。
今思うと、嫌なことをやりすぎていただけなんだけど。
全然エネルギーが沸かず
死んだようになっていた。
でも、私は子供たちのためにも
まずは自分を満たす!と決めて。
#だって子供たちに大人って楽しいよって伝えていくためにも私が楽しんでないとと思ったから
⭐️ハーゲンダッツのアイスクリームを毎日食べてみたり
(一年に数回のご褒美を辞めた)
⭐️寝たいだけ寝ていいと許可していったり
(休職開始直後は、何もしない自分に罪悪感がすごかった)
⭐️子供たちが生まれて初めて、結婚式以外で友達と旅行に行ってみたり
(お母さんが子供を置いて旅行に行くのはダメ!という思い込みを持っていた)
一つ一つは、本当に小さなことで。
でも、自分のためだけの行動をやっていくようになっていくと
異常な睡眠時間だったのがどんどん短くなりました。
(昼間寝る時間が減っていきました。夜は普通に寝てましたよ)
休職していて時間があるのに、家事代行をお願いしたり
土日に夫に子供たちをお願いして、自由時間を確保したり。
本当に些細なことの積み重ねでしかなかった。
急に好転し始めた!
本当に小さなことで自分を満たしていたら
”何か私もやりたいなー”って思うようになりました。
そんなときに、オラクルカードに出会います。
*オラクルカードは、タロットカードをもっと簡単にしたカード。
意味も種類も沢山あります。
”オラクルカードは誰でも引けるよ”っていわれて。
当時は、「これでビジネスしよう!」とかは全く思わず。
楽しくカードを引き始めたら、本当に楽しくて。
カードを始めて
1ヶ月後:16個
3ヶ月後:31個
6ヶ月後:60個
まで増えてしましました🤣
3ヶ月を過ぎた辺りから
「自分のためにだけ引いていても、1ヶ月に1回も使われないカードがあるのは可哀想だな。。。」と思うようになり。
人と会う機会があるときは
オラクルカードを持ち歩き
半分強引にw
「ねぇ、カード引くよ!何聞きたい?!」と
押しつけリーディングをするようにw
(もちろんこのときは無料です)
そしたら、驚くことに。。。
「もっとちゃんと引いてほしい。個別に話し聞いてほしい。いくらでやってくれる?」と言われるようになったんです!
え!どうしよう!いくらにしたらいいんだろう🤣
と、最初に1000円でカードリーディングをしました。
そこからどんどん口コミで依頼を頂くようになり
少しずつ値上げをして、最終的にはカードリーディングは
一回9,800円に。
単発じゃなくて、継続で相談したい!と言われて作った年間契約もご成約頂いた。
ここからは、本当にスルスルと現実が動き出しました。
ただ、心が動いて楽しい!って思うことを続けていくと
どんどんビジネスに。
その後は、
天然石販売
星読み鑑定
女性起業家さんのシステムフォロー など
いろんなビジネスを展開しているのですが、
全部このパターン。
自分の勝ちパターンを理解してからは、
ビジネスがどんどん歯車が回るように。
そして、ビジネスがうまく回るようになって
平行して、子育てもどんどん幸せを感じられる時間が増えていいきました。
ワーママ会社員で、めちゃくちゃ頑張っていたときは
常に時間との勝負(だと、当時は思ってたし、それしか見えてなかった)。
でも疲れたら惣菜でも、家事代行でもいい。
子供との時間を意識して、ちゃんと取ることが一番大切と気づいてからは
保育園から帰ってくる道で、子供と手をつないで帰りながら、
”なんて幸せなんだろう”って改めて泣きました。
本当にいっぱいいっぱいのときは
”今夜のおかずは、簡単に炒め物にして、
帰ったらすぐに洗濯機を回そう” みたいな
タスクで頭があふれていて、
子供と帰る時間に幸せを感じる暇さえなかったんだなと
このとき振り返って気づきました。
そしてびっくりしたのが
夫が仕事で昇進もしたこと。
自分が会社で頑張ってるときって
頑張りすぎて、夫が家事をちょっと手を抜いただけで
私自身がピリピリしていました。
- 皿、今洗ってほしいのに!💢
- 洗濯物干してくれたのにシワシワじゃん💢
という感じに。
夫としたら、家事やってるのになんか妻が機嫌悪い、、、となっていたと思います。
そりゃ、家の居心地悪いわー🤣
自分に少し余白が出たら、
私がしてほしいことを、丁寧に相手に伝えられるようになって
今では夫の家事スキルは私と変わらないレベルに。
私は、”料理”はあまり好きじゃない!ってやっと気づいて。
週末は夫が料理をする!というルーティンになったら
夫の家事に、めちゃくちゃ感謝できるようになり、
改めてパートナーシップも激変しました。
実は、2021年が結婚10年目だったのですが
なんかプレゼントほしいなーって言ったらまさかの一粒ダイヤをプレゼントしてもらいました
#何年か前にいつかほしいなって言ったのを覚えててくれたらしい
またびっくりして、泣きました
#はい涙もろい自覚あります
魅力覚醒講座を受けた変化
とうことで、私が魅力覚醒講座を受けた変化はこんな感じです。
- 自分ビジネスで会社員以上のお給料をお支払いただけるように
- 好き!楽しい!ということだけを仕事に
- 夫と本当の意味で価値観の共有ができるように
- 夫から応援されてビジネスができるように
- 子供へずっとイライラしていたのがただただ可愛いと感じるように
- スプラトゥーン(ゲーム)を毎日3時間以上する生活(廃人とも言う🤣)
- 本当に困ったときに助けてって言える本音で話せる友達ができた
- 自分の時間を何より大切にできるからこそ、家族との時間も大切にできるように
全部、魅力覚醒講座に入ったからこそ、こうなれたこと。
講座に入る前は会社員を辞めるという選択肢があることにすら、気づいてなかった。。。
そして、自分には本当に何もないって思ってた。
普通の容姿、普通の会社の共働き、子供が二人、
家事育児仕事に忙殺されて、日曜日はさざえさん症候群の私が
沢山の選択肢があることを知り
一つずつ、どうしたいか丁寧に考えることの癖を
魅力覚醒講座にて、得られたと思います。
今は、ビジネスのステージを一つあげたくて次なる野望を頂きつつ
改めて、日々自分を見つめているところです。
あの、”死にたい。。。”ってい言っていた私が、
そこから抜け出せたのは
魅力覚醒講座があったからだし
アサギスト(魅力覚醒講座の受講生のことをこう言います)が
常にそばに居てくれて、
応援するし、応援される環境に身を置くことができたから。
次の野望は何?!となりそうなので
私の野望はまた別に書いて行きたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
アサギスト(魅力覚醒講座)ってぶっちゃけどうなの?など
リアルな生の声を知りたい!という方に向けて、個別に相談にも乗ります!

この公式LINEだけから、今後小田桐あさぎさんの本の無料プレゼントなども行う予定です🧡
ぜひ、ご登録してお待ちくださいね!
コメント